学校法人 楠岡学園 くりやま幼稚園

園について

入園要項

令和5年度

願書受付 令和4年11月1日(火)

満3歳児は誕生日の1ヶ月前に選考日を決めて手続きを進めます。

入園対象年齢
満3歳児、3歳児、4歳児、5歳児
応募資格
3年保育 : 平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ
2年保育 : 平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれ
1年保育 : 平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ
願書配布
令和4年10月15日(土)〜
選考料
3,000円
入園料
なし
在園料
1ヶ月 24,500円(施設利用料・冷暖房費・教材費含む)
※保育料24,500円は幼児教育・保育の無償化の範囲内のため、保護者負担はありません。ただし、一ヶ月以上の長期休園をされる場合は幼児教育・保育の無償化の範囲外となるため、保護者負担となります。
保育時間
8:50~14:00
休園日
土曜日、日曜日、
国民の祝祭日、県民の日、創立記念日(6月25日)
夏休み、冬休み、春休み、職員研修時
給食
毎週月曜日は全員お弁当
毎週木曜日は全員給食
火・水・金はお弁当か給食を選択できます。
※給食は幼稚園給食にお願いしております。事前の申し込みが必要です。
送迎バス
バス代は毎月3000円で、年間での利用となります。
バスルートは四街道市内を運行し、毎年見直しをいたします。

入園までの流れ

  1. STEP1 幼稚園見学

    見学は随時、受付けております。園へお気軽にお問い合わせください。

  2. STEP2 願書配布

    配布開始日令和4年10月15日(土)

    願書は本園にて直接お受け取りいただきます。
    郵送を希望される方はご連絡ください。

  3. STEP3 願書受付

    願書受付日令和4年11月1日(火)

    • 選考
    • 面談
    • 合格発表

    を一日で行います。

    持ち物

    選考料
    ¥3,000
    提出書類
    (1) 入園願書
    (2) 幼児調査表
  4. STEP4 入園説明会
    一日入園

    一日入園令和4年12月10日(土)

    入園に向けての準備や購入するものなどの説明を行います。就園前の疑問や不安などがあればお気軽にご相談ください。
    お子様は幼稚園の保育を体験します。優しい先生やお友達と一緒に遊び楽しい時間を過ごします。

預かり保育

朝時間外
8:00~8:50  100円
帰時間外
14:00~16:00   300円
14:00~17:00   500円
14:00~17:30   550円
午前保育の場合
11:30~14:00   500円
11:30~17:00   1000円
11:30~17:30   1100円
長期休業中の
預かり保育
令和5年度より、春休み、夏休み、冬休み、毎日実施します。
(土日祝日、お盆休み、正月休み等除く)
8:00~14:00   700円
8:00~16:00   900円
8:00~17:30   1000円